超絶大作ローグギャラクシー

やほい、昨日からローグギャラクシーをガンガンプレイしているレイゼでございます。
ロードが0なゲームが果たしてあるのか、このゲーマーレイゼがぶった切ってくれる!
って勢いで技術的な面で興味を持ってプレイ開始したわけですが。

厳密にはロードが0ってことはありえないんです。
あるタイミングで読み込ませる、エリア切り替わるから読み込ませる、ってやるからロード画面が必要になるのですが、どうもローグギャラクシーは常備読み込みをしているっぽい。
例えば、このゲームの会話は声つきなんだけど、会話がある一定のテンポって言うかあんまりスムーズじゃない。
正確には、キャラクターの体の動きとかで絶妙に間を取ってる感じかな。
その間にどんどん次のデータ、次のデータって読み込みをしているっぽくて画面が止まることなくゲームが続く。
イベント中は全てこんな感じ。
ただ、フルCGアニメーションに切り替わるときの読み込みも0ってのが驚きだ。
FF10のフルCGアニメーションも読み込み0だったけど、それと同レベル。
いつの間にか超立体的なムービーに切り替わってて、いつの間にフルCGに入ったんだ!?と驚くばかりw

フィールドについてだけど、まず村人とか相当近くに行かないと見えないのだ。
普通のゲームなら結構遠めから人物など確認出来て、ああ、あそこに誰かいる?ってなるんだが、歩いてるとほぼ目の前にキャラクターが次々と沸いてくる感じだ。
ただ、必ずしも同じ位置でキャラクターが沸くとは限らない。
どうやら三国無双のように、裏で動いてるプログラムのお陰で常にキャラクター達が移動しているからだ。
狭い範囲で行動を限定しているNPCとは言え、一体どんな規模でそれを動かしているのかは謎・・・

次に戦闘に入る形式はエンカウントを採用している。
フィールド(特定の町などでも)を歩いてるといきなりワーニングって文字が出てきて敵がワラワラと沸いてくる形だ。
ここですげえって思えるのが、バトルフィールドが通常のフィールドとまったく同じって意味だ。
これはどういうことか、と言うと微妙に地形が変わったり、上下に段差があったり、戦略にも若干関わってくることと、ある意味まったく同じ状況での戦闘は二度と無いと言うことだ。
常に新鮮味が伝わりやすい。
フィールドはそのままとは言え、戦闘に入る瞬間一瞬だけ画面がぼやけるようになり、戦闘モードになるのだが、あのぼかしの間に回りの村人などを一斉に消しているもよう。
そして戦闘関連のプログラムの読み込みをしているのだろう。
ここで、敵データの読み込みのタイミングが少し不思議。
さっき言った敵がワラワラと沸いてくる、だが戦闘に入ったら全部出てくるわけではない。
近場の敵と離れたとこから来る敵みたいな形になっている。
あんまり大きい敵で無い場合はまん前に全部沸くことがあるが、それはデータとして軽いから全部一斉にロードが出来るのであろう。
少し大きめのサイズになると、最初は沸いて来ない。
戦闘中は結構移動しながら戦うため、最初にいた位置から相当離れることもあるが、そうしてようやく出てくる敵もいる。
一斉に沸かせると言うのはそれなりにロードがきついのだろうか?
だから、近場と遠目と分けて二回のロードに切り分けて時間短縮にしてるのか・・・?
と言っても数秒にも満たないレベルのズレだから、それだけでもたいしたものだが・・・w

と、まぁこんな感じにはまってます。
これはアクションRPGだけど、超初心者な方も大歓迎なゲームじゃないだろうか?
とてもご親切なチュートリアルに、細かいシステム配慮のお陰でスムーズにゲームの専門用語は操作が覚えれる。
それと、ロード待ち時間が無いためあんまりゲームプレイ出来ない人にはお勧めだ。
ほんと、ちょっとした時間でガンガン進めれる。
やろうと思えば、これ相当早く全クリできそうだが、そうはいかないように新しい土地に行った時に新しい敵の強さがムチャクチャ強い。
そのため、その土地の敵との戦闘の慣れや武器成長などで時間が取られるようにはなっている。
アクションが上手くなったりシステムの穴などを見つけて上手くやれば、サクサク進めれるようになるけれど・・・
まぁ、頑張ってクリアするじょー